ページ

2009年4月29日水曜日

外付けハードディスク対応の診断ソフト FromHDDtoSSD

以前、何処かのWebサイト経由で知った気がするFromHDDtoSSD

購入したハードディスクをREX-SATAで接続して診断しようとしたものの、前回何で診断したか思い出せず、Firefoxの履歴を遡る破目になったのでメモ。

手間要らずの冗長機能付きUSBハードディスクDrobo

ディスクエンクロージャを探していて見付けたData RoboticsDrobo
憶えておく為に取りあえずメモ。

SATAのディスクを8台まで搭載可能なDroboPro、SATAのディスクを4台まで搭載可能なDrobo、DroboをNAS化するDroboShareがあり、国内ではNetJapanがDroboとDroboShareを販売している。

プレスリリース
(株)ネットジャパンがWindows/Mac両方に対応した全自動データ保全型ストレージ・ロボットのDroboを4月14日から販売開始

従来のRAIDの制限を越えた、安全で信頼できる、拡張性があり、効率的、かつ簡単なBeyondRAIDってのがウリで、稼働中に容量が足りなくなってきたら、より大容量のディスクを買ってきて追加、または既存のディスクと差し替えれば、Droboが勝手に拡張してくれるらしい。
(拡張性のあるRAIDとしてはNETGEARのReadyNASに使われているX-RAIDもある。)
アレイ総容量からアレイ中の最大ディスクサイズを引いた分がデータ保存に利用できるから、1台だけ大容量のディスクを挿しても拡張用に予約されてデータ保存には利用できないので、差し替えの場合は2台以上交換しないと利用可能容量は増えない。
いくつのサイズのディスクを何台挿すとどれくらい利用可能になるのかはCapacity Calculatorで確認可能。

2009年4月22日水曜日

The Mist

The Mist

なんだろう、この観終わった後のやるせなさは…

虚脱感ややるせなさはセブンやダゴンに通ずるものがあるな。

狂気という点ではサイレントヒルも良い感じだった。ホント、洪水起こすべきだと思うくらい。

CAST見ていて気付いたけど、ローリー・ホールデンはサイレントヒルの女性警察官!
原作のスティーヴン・キングは父が残したラヴクラフトの小説を読み始めたことが契機となってホラーやSF小説を読むようになってるけど、ダゴンはそのラヴクラフトの作品!
自分の中で2連鎖。

しかし、作中で興味深い台詞があったな。
「人間は根本的に異常な生き物だよ
 部屋に2人以上いれば最後は殺し合うんだ
 だから 政治と宗教がある」

2009年4月20日月曜日

Sambaでグループをネストする

Samba + LDAP で利用している場合の取りあえずメモ。

objectClassをposixGroupとsambaGroupMappingとしたグループを作る。

sambaGroupTypeは取りあえず2。
sambaSIDは…smbldap-groupaddに-aオプション付けて実験してみて。

memberUidにそのグループに所属させたいアカウント名を、sambaSIDListにそのグループに所属させたいグループのsambaSIDを書く。

孫はネストされない。

A事業本部
├B部
│├1課
│└2課
└C部

上記poxixGroupがあったとして、1課のmemberUidにtaroを、B部のsambaSIDListに1課と2課を記述し、A事業本部のsambaSIDListにB部とC部を所属させた場合、taroはA事業本部には所属した事にはならない。
A事業本部のsambaSIDListにはB部、C部、1課、2課の全てを記述する必要あり。

find検索結果をls -lで詳細表示

find ./ -mtime -24
とかで、24時間以内の更新があったファイルを表示させたい。

でも、これだけじゃファイル名しか表示されない。
これとls -lを組み合わせて詳細表示したい場合は
ls -l `find ./ -mtime -24`

2009年4月16日木曜日

たらいまわし

ある事をAさんに尋ねたらBさんに聞いてくれと言われた。
Bさんに聞いたらCさんに聞いてくれと言われた。
Cさんに聞いたらAさんに…

って事を意味する言葉は確か「たらいまわし」だよな、でも確認しておこう。
(1)足で盥を回す曲芸。
(2)ある一つの物事をなれ合いで他の者に送りまわすこと。
goo辞書

あれ?何か思っていた事とは違うな。
Wikipediaからは期待していた回答が得られた。

アンサイクロペディアたらいまわしを調べたら、物凄く分かり易い回答が得られた。
これは秀逸。是非人に教えたい。